2016.12.31 10:08大晦日に想うこと、そして鰻。今日は2016年大晦日です。明日は元旦。終わりの日と始まりの日。1日違うだけですが、区切りとしては大きな違いがあります。だから 今日は少しだけ今年を振り返ってみました。ちょうど1年前の今日は、まだ余命宣告されたばかりの父の件で兄と話してたし、前店での 幕引き準備の最中だったし、今では日常にあるBELLA&HAIRは、もちろんこの世に生まれていなかった。それが今では 父の初盆も終わり、BELLA&HAIRで、毎日たくさんの方に”ありがとう”を繰り返す日々です。この1年を通して 色濃く実感したことは”伝えること”が いかに大切かということ。わかってるよすごく怒ってるよそれは悲しいな本当はこうかもとっても嬉しい感激しちゃったありがと...
2016.12.29 00:56お正月の装い今日は29日。2016年もあとほんの数日になりました。クリスマスからあっという間でしたね。昨晩 BELLA&HAIRのお正月準備も完了し、南天や松葉、金沢から取り寄せた水引などで、想像以上に素敵になって嬉しいです。みなさんに楽しんでいただけたらよいのですが。そして、あとは無事に営業を終えるのみ。
2016.12.20 01:34shorttrip vol2.ドームテントの威力そしてお目当ての”neulo”popupshop開催中のBIOTOPへ。堪能後のランチは屋上でいただきました。タイミングよく、gardeniglooのドームテント席が空いていて、中で食事ができることに。
2016.12.20 00:52shorttrip vol1.ステッキとワイングラス2016年最後の連休を利用して、遠足に行きました。大阪です。幾つかの目的の一部をチラリ。antiqueroom702。1年越しにやっと行けました。
2016.12.15 13:17お気遣いされませんよう。ファーモノを身につける頻度が上がる、寒い日が続いています。ここ最近、お知らせし始めた BELLA&HAIRのオリジナルSOAP誕生の件。計画は、実はかなり前からしていて、様々な工程を経て、この度めでたくカタチにすることができました。
2016.12.07 00:18photoshooting先日 花嫁様のheaddressメインの写真を撮りました。今回のheaddressも、実際挙式で使われたものです。今回のモデルさんは本人ではありませんが、ヘアスタイルやイメージに合わせて、サイズも雰囲気も、全て1からオーダーで作るものなので、自由に楽しめるってことが伝わったら嬉しいです。
2016.12.01 12:05BELLA&HAIR 焼き芋始めます。(嘘です)芋・栗・かぼちゃ 好きは女子だけではありません。我が家では、私以上に主人がそういった類のモノが好きで、なおかつ凝り性なのでついに自家製焼き芋に手を出し、その上、何度か繰り返すうちに、なんともハイクオリティな状態に達していました。写真はある日食卓に上がった焼き芋。シルクスイートを使用したので、甘味は予想していましたが、約65度の温度で〇〇し、酵素を発生させた状態にした挙句、仕上げに焼き目をつける。まぢか、、、。完成した自家製焼き芋はネットリとした舌触りの、驚きの美味しさ。。。明日から店先に看板出してもいけるのではと思わされる仕上がりでした。笑自家製焼き芋を作ってみたい方は、お気軽にお声かけください。笑